茨城県水戸市大工町 やわらぎ治療室の腱鞘炎、バネ指と無痛整体、鍼治療

腱鞘炎・ばね指の概要

 腱鞘炎、バネ指は職業的に指をよく使う人に多く現れる症状で、例えば、ピアニスト、バイオリンその他楽器で指を激しく動かす人、美容師、理髪師、コンピュータのキーボードをよく使う人などです。職業以外では、携帯をよく使う人にも多くみられるようになりました。 その一方あまり指を動かさないにもかかわらず、発症する場合もあります。

一見あまり深刻には見えないもので、原因が携帯なら少し控えるなり、ほかの指で行うなど対応できますが、職業的によく使う指に発症し、ひどくなれば職業をあきらめざるをえなくなり、大きな問題になります。 男女比では女性に多いです。

原因として考えられるもの

女性に多いのは、腱鞘部が男性に比べ、細く強固ではないこと、女性のほうが手足末端の血液循環、体液循環が悪くなりやすいことが理由だと思います。 つまり、腱鞘炎、バネ指になりやすい体質+職業や生活習慣として指を激しく動かすかどうかが発症するかどうかのわかれめになると考えられます。

治療は全身の体液循環改善がカギ

治療としては手の血液循環体液循環を局所的ではなく、体全体的に向上させる必要があります。 局所的によくなればそれで良い、と考える患者さんも多いようです。しかし、局所的に改善しても体全体の循環が仮に50%だったらどうでしょう?それでよくなるでしょうか?
体液循環改善には低体温改善も冷え性改善も重要だと思います。手足が冷えているのに結構良好、なんてことはあり得ませんね。
体全体は50%で局所的に100%な状態は、私には想像しにくいです。いかがでしょうか?一時的にそうなったとしても徐々に元通りになると思います。これはシップや痛み止めなどの薬物療法でも同様に感じます。 そうした、身体の一部ではなく体全体を総合的に治療することをお求めの方、やわらぎ治療室の鍼灸、無痛整体治療を一度お試しください。

関連ページ: a href="teiketuatu.html">低血圧解消で細胞が蘇る
a href="cold_hot.html">冷え症解消の大きなメリット
当サイト内の文章、画像等の無断引用、転載は固くお断りいたします。

目  次

やわらぎ治療室トップページ 東洋医学的コラム 施術内容 適応症 食養生について これまでよせられた質問 治療室の様子 アクセス、料金、営業時間、連絡先

東洋医学的コラム 目次

甘い物を食べるとなぜ太りやすいのか? デザートはなぜ食後に食べるのか? ツボの不思議 鍼を刺すとなぜ病気が治ったり、困った症状が良くなったりするのか? 施術の前にちょっと気になる症状チェックしてみましょう 突発性難聴・めまい・耳鳴り・耳詰り 尋常性乾癬・アトピー性皮膚炎・湿疹治療 小児喘息・喘息と鍼・整体治療 あなたの肩こりが楽にならない理由 あなたの腰痛が楽にならない理由 甲状腺機能低下/更新症治療 スポーツに鍼灸・整体が効果ある理由 股関節痛と骨盤矯正、整体、経絡マッサージ、鍼灸 腱鞘炎、バネ指 治療に関するよくある誤解 食事を考え直してみましょう(薬膳) 口内炎、口角炎の鍼治療 更年期障害の鍼治療 生理不順・無月経症の鍼・整体治療 顎関節症治療 鍼は一度にたくさん刺すほど良いの? 鍼は患部に刺しても効かない理由 頭痛の原因取り除かなくていいんですか? 寝違えは寝相だけの問題ではない!? 膝関節痛・オスグッド・シュラッター病治療 眼精疲労、筋肉疲労・倦怠感など疲労回復について 力が入りにくいことが示すもの 鍼灸医学的にダイエットのリバウンドを考えてみる 鍼灸的に不妊解消のために必要な二つの要素とは? 低血圧解消で細胞が蘇る 冷え症解消の大きなメリット 重い生理痛、排卵痛、月経困難症のままでいいんですか?

茨城県水戸市大工町3丁目
県営東町運動公園(アダストリア みと アリーナ)正門前(北)

コピーライト