茨城県水戸市大工町 やわらぎ治療室の顎関節症無痛整体・鍼治療

顎関節症の概要

顎関節症は、顎運動障害、顎関節痛、関節雑音のいくつかの症状を発症しているもので、性別、年齢にかかわらず発症しますが、若い女性に多いものです。 原因ははっきりしているケースは少ないようですが、関節異常、歯並び、噛み合わせの悪さなど解剖学的に原因がはっきりしている場合は歯科医師、口腔外科などの治療をおすすめします。

意外と顎以外が原因であることは多い

そして、それ以外の原因不明なケースですが、やわらぎ治療室では、身体全体のゆがみ(特に頸部)や首、肩周囲のこりが関係していたり、全身の関節に大なり小なり同じような症状が出ていてそれらを改善させることにより症状が軽減したり無くなったりすることを多数経験しています。
首や肩がゆがんでいれば、筋肉がひっぱられたままの状態になるため、その上の顎などに悪影響が出ます。
体液循環が悪ければ、それは顎関節内の関節液にも影響が出ます。顎関節の関節液と体液は関係無いと思うでしょうか?あなたの顎関節内の関節液は体中を巡ってほかの役割を果たしながら役割を終えると尿として排出されます。あるときは涙として目を潤し、あるときは、消化液として食べ物の消化を助け、あるときは脚の筋肉のすべりを良くしたりして働きます。したがって顎関節内だけに注目しても、木を見て森を見ず、の状態になってしまいます。

当治療室の治療をお勧めする理由

身体全体の原因が取り除かれると普段意識していなかった頭重感、集中力のなさなどが改善することに気付く人も多いです。
首・肩・背中・腰・頭などの痛みやコリと併発している場合は特にやわらぎ治療室の治療をお勧めします。

当サイト内の文章、画像等の無断引用、転載は固くお断りいたします。

目  次

やわらぎ治療室トップページ 東洋医学的コラム 施術内容 適応症 食養生について これまでよせられた質問 治療室の様子 アクセス、料金、営業時間、連絡先

東洋医学的コラム 目次

甘い物を食べるとなぜ太りやすいのか? デザートはなぜ食後に食べるのか? ツボの不思議 鍼を刺すとなぜ病気が治ったり、困った症状が良くなったりするのか? 施術の前にちょっと気になる症状チェックしてみましょう 突発性難聴・めまい・耳鳴り・耳詰り 尋常性乾癬・アトピー性皮膚炎・湿疹治療 小児喘息・喘息と鍼・整体治療 あなたの肩こりが楽にならない理由 あなたの腰痛が楽にならない理由 甲状腺機能低下/更新症治療 スポーツに鍼灸・整体が効果ある理由 股関節痛と骨盤矯正、整体、経絡マッサージ、鍼灸 腱鞘炎、バネ指 治療に関するよくある誤解 食事を考え直してみましょう(薬膳) 口内炎、口角炎の鍼治療 更年期障害の鍼治療 生理不順・無月経症の鍼・整体治療 顎関節症治療 鍼は一度にたくさん刺すほど良いの? 鍼は患部に刺しても効かない理由 頭痛の原因取り除かなくていいんですか? 寝違えは寝相だけの問題ではない!? 膝関節痛・オスグッド・シュラッター病治療 眼精疲労、筋肉疲労・倦怠感など疲労回復について 力が入りにくいことが示すもの 鍼灸医学的にダイエットのリバウンドを考えてみる 鍼灸的に不妊解消のために必要な二つの要素とは? 低血圧解消で細胞が蘇る 冷え症解消の大きなメリット 重い生理痛、排卵痛、月経困難症のままでいいんですか?

茨城県水戸市大工町3丁目
県営東町運動公園(アダストリア みと アリーナ)正門前(北)

コピーライト