茨城県水戸市大工町 やわらぎ治療室の更年期障害鍼・無痛整体治療

更年期障害、月経関連障害の概要

 貴女は更年期障害で苦しんではいないでしょうか?やわらぎ治療室でも更年期障害によるさまざまな症状をかかえている患者さんを治療しました。のぼせ、ほてり、異常発汗、鬱、頭痛、吐き気、めまい、耳鳴り、精神不安定などなど、さまざまな症状があってたいへんだと思います。真冬でもセンスで顔を仰がないと辛いんです、とおっしゃっていた方などもいました。 また、医師から「更年期障害は病気じゃありませんので..」と言われ、傷ついたとお話しいただいた患者さんも多いです。現代医学的にはあまり有効な治療法は無いようで、みなさんなんとなく話に聞くもの、病院を次々試していらっしゃるようにお見受けします。

東洋医学的な治療は意外と効果がある

 

 意外に思われるかもしれませんが、更年期障害・月経困難症・月経前症候群などは血の道症と呼ばれ、東洋医学による治療が昔からよく行われています。

こうした症状は東洋医学的に診ると、血が多すぎる、逆に血が少なすぎる、血が汚れていることが原因になっていることが多いものです。これらに対応した健康食品などが様々売り出されていたりしますが、同じような症状でも先ほどのような種類があるのに加え、部分的な冷えや、ほてりなどが加わるため、単純にこれだけ採れば...とはなかなかうまくいかないように感じます。

当治療室で行う施術について

やわらぎ治療室では、ご本人に合わせて鍼治療により、こうした血の循環不全の改善、血の多少を調整、冷え、ほてりなど寒熱バランスの調整などで、身体全体のバランスを整えるよう施術しています。よく、「更年期のせいで肩がこるので、肩こりだけ治してほしい」などといった症状治療をイメージされる方がいらっしゃいますが、東洋医学的に診ると、根本原因である血、寒熱の問題を解消するようにしない限りあまり効果がないと思われます。根本原因を取り除くことによって初めて頭痛、気分の乱れ、のぼせ、冷え、腹痛、肩こり、背部痛、精神不安などの諸症状改善が期待できます。

こうした症状は長期間続くことが多いため、薬を常用することに不安を感じる方も多いようです。そのような心配も無く、自然に身体の内側からの改善をお求めの方、ぜひお試しください。

当サイト内の文章、画像等の無断引用、転載は固くお断りいたします。

目  次

やわらぎ治療室トップページ 東洋医学的コラム 施術内容 適応症 食養生について これまでよせられた質問 治療室の様子 アクセス、料金、営業時間、連絡先

東洋医学的コラム 目次

甘い物を食べるとなぜ太りやすいのか? デザートはなぜ食後に食べるのか? ツボの不思議 鍼を刺すとなぜ病気が治ったり、困った症状が良くなったりするのか? 施術の前にちょっと気になる症状チェックしてみましょう 突発性難聴・めまい・耳鳴り・耳詰り 尋常性乾癬・アトピー性皮膚炎・湿疹治療 小児喘息・喘息と鍼・整体治療 あなたの肩こりが楽にならない理由 あなたの腰痛が楽にならない理由 甲状腺機能低下/更新症治療 スポーツに鍼灸・整体が効果ある理由 股関節痛と骨盤矯正、整体、経絡マッサージ、鍼灸 腱鞘炎、バネ指 治療に関するよくある誤解 食事を考え直してみましょう(薬膳) 口内炎、口角炎の鍼治療 更年期障害の鍼治療 生理不順・無月経症の鍼・整体治療 顎関節症治療 鍼は一度にたくさん刺すほど良いの? 鍼は患部に刺しても効かない理由 頭痛の原因取り除かなくていいんですか? 寝違えは寝相だけの問題ではない!? 膝関節痛・オスグッド・シュラッター病治療 眼精疲労、筋肉疲労・倦怠感など疲労回復について 力が入りにくいことが示すもの 鍼灸医学的にダイエットのリバウンドを考えてみる 鍼灸的に不妊解消のために必要な二つの要素とは? 低血圧解消で細胞が蘇る 冷え症解消の大きなメリット 重い生理痛、排卵痛、月経困難症のままでいいんですか?

茨城県水戸市大工町3丁目
県営東町運動公園(アダストリア みと アリーナ)正門前(北)

コピーライト