頭痛は我々鍼灸院の治療対象としては最も代表的なものの一つです。やわらぎ治療室でも数えきれないほど多数の患者さんを治療しました。とても効果を感じやすい症状ですし、頭痛・片頭痛で悩まれている方には、ぜひお勧めしたいと思います。
頭痛の原因とは?
発症する原因、きっかけは様々あります。
たとえば、
- パソコン画面を見ていて眼精疲労によるもの
- 生理をきっかけにするもの
- 更年期障害によるもの
- 汚血によるもの
- 精神疲労によるもの
- 循環器系に問題があるもの
- 肩コリ、首のコリからくるもの
- 水分代謝に問題があるもの
など様々なものがあり書ききれないほどです。
一般的な頭痛対処法
あなたは発症した時にどうしますか?頭痛薬を飲みますか?残念ながら頭痛薬は頭痛の原因を取り除いてくれることがないために習慣的に薬を使っている方が多いです。
あなたは繰り返していませんか?
やわらぎ治療室の頭痛に対する対応
やわらぎ治療室には様々な症状を抱えた方がお見えになりますが、たいていの人が頭痛も併発しており、頭痛はほかの症状のサインでもあり、結果でもあると言えます。 頭痛がひどくて薬を手放せず、薬の副作用が心配でお見えになり、薬を手放せるようになって喜んでおられたような方もたくさんいます。
前記したように頭痛のタイプ、原因には様々なものがあり、それらをすべて同じように治療することはできません。そのためそれぞれの患者さんの体質を診断し、体質が変化するよう、再発しにくい体になるよう施術しています。必然的にそれぞれの方に合わせた一人一人異なるツボを使った治療となります。
頭に鍼を刺せばとか、首をもめば、とか肩をもめば、とかいったような単純なことでは解決せず、それらが効くこともあれば効かないこともあります。誰にでも合う治療はありませんので、その人に合わせたしっかりした判断が必要です。
頭に上昇した「気」を下すために足に施術したりすることもあります。これは意外に感じるでしょうか?昔から頭痛治療に足のツボはよく使われています。
頭痛・片頭痛でお悩みの方、一度お試しください。