やわらぎ治療室で使用している鍼
A:注射針、B:毛髪、C:鍼(ハリ)(太さ0.14mm)、D:小児鍼[提鍼(てい鍼)]
蚊の針は太さ0.08ミリメートルと言われています。やわらぎ治療室の鍼は0.14ミリメートルで蚊の針の2倍未満の太さです。かなり細いので御心配は不要です。
(注)
やわらぎ治療室で使用する鍼(ハリ)はC,Dです。
鍼(ハリ)は様々な種類があり、他の治療院で使用するものはこれとは異なります。
鍼は滅菌状態で袋詰めされてあり、使用する直前に開封します。
使用が終わると1回ごとに廃棄します。そのため感染症の心配はありません。
茨城県水戸市大工町3丁目
県営東町運動公園(アダストリア みと アリーナ)正門前(北)
水戸市近郊で身体の自然な治療をお探しの方お気軽にどうぞ